ATOM Recoder A101 針の温度調整と音信号の外部入力改造

ここのところA101の中の回路やら機械的な構造だったりをひたすら追いかけてきた。。結構時間がかかってしまったが、そのおかげでほぼ中身を理解できた。新しい発見もあったので、それは別の記事に近いうちに。

理解できた上で、いろいろ実験したくなっているわけであるが、そのためにATOM A101に手を入れて、思い切って外部から入力できるように端子の取り付けを行った

入力できるのは以下

針の温度調整の電流(1A~2A)
オーディオ信号

針の温度調整の電流は調整しながら無音溝をカットしてカッティング時に発生するホワイトノイズがどれくらい影響があるのかを確かめたい
オーディオ信号は、どうやらATOM A101のアンプ部の回路を確認したが、IRIAA回路になっていないっぽい?ので、IRIAA回路を自作して外から入れれるようにしたい

 それで、早速穴を開けてこのような端子を取り付ける、あまり大きな端子を付けれないっぽいので、モノラルのイヤフォンジャックにした

 つなぐとこんな感じ

 裏から。どこにもぶつからないように〜

 茶色の線が元々の温度調整の線で、赤白がオーディオの線。

 ATOMの温度調整回路もモディファイした。(抵抗を取り替えた)

いじる前の電流値は0.6Aくらいだったけど、1Aまでとりあえず上げておいた。

続く

コメント